フィリピンの産業

フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト

2009年01月30日 19:45



マニラ中心部から車で20分くらいのことろに
1キロほど続く長屋街がある。




ドラム缶やポリバケツを浴槽にして、家の前で体を洗っている子ども。
(女の子も同様に体を洗っていた・・・)




軒下で食卓を囲む家族。




バスケットを楽しむ子どもたち。




そんな風景を見ながら車で走っているときに
賢いモロ代表が気づいたこと。


延々1キロ続く長屋には、
ほとんどと言っていいほど、
“コカコーラ”の看板が並ぶ。






これは広告か?
それとも・・・。


ガイドさんいわく、
誰かがコーラを売り始めて、
みんなが真似してコーラの販売を始めたのだという。



モロと2人でポカーンとした。



お祭りで露店集団が売っている物が
全てチョコバナナだったら・・・。
儲かるはずない・・・。



さらに、ガイドさんいわく、
この地域は子どもが多すぎて、
学校が機能していないらしい。


しげ

関連記事