スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月01日

☆フリーマーケット結果☆


写真の5名がやってくれましたよ♪

結果は募金も合わせて


37,503円!


素晴らしい結果です☆


シャネル初主導企画のフリーマーケットは大成功です☆

きっと語り尽くせないほどの嬉しい出来事もあったことでしょうo(^-^)o

それは明日しっかりと聞きたいと思います☆

シャネル・しんじ・みっしー・やっぷさん・きゅうじ本当にお疲れ様でしたm(。。)m


モロ
  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 21:32Comments(2)活動報告

2009年03月01日

☆フリーマーケット速報☆


とうとう売上2万円越えたとのこと!

マダムキラーのきゅうじが頑張ってくれているようですp(^^)q

モロ
  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 13:15Comments(0)活動報告

2009年03月01日

☆フリーマーケット進捗☆

売れ行き好調ですo(^-^)o
何と現在


13,000円


です☆


以下シャネルのコメント

『忙しくて電話どころじゃありません!』

『みんな接客で忙しくしています!』


嬉しい悲鳴ですね♪

かなりウキウキした声でした(^O^)

この調子で頑張ってね☆


モロ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 10:50Comments(0)活動報告

2009年02月28日

☆フリーマケットのみんなへ☆

いよいよ明日ですねフリーマーケット♪

申し訳ないことに、僕も重さんも不在の中ですが、
宜しくお願いしますm(。。)m


シャネル
本当にここまできたね。
あとは明日、いただいたものを売るのみです♪
いかんなくリーダーシップを発揮してください☆
いい報告を待っています(^^)


若頭(しんじ)
もうファンタジアのように薬味から入れるといったギャグは、もはや必要ありません。
もう叫んで叫んで叫びまくってください♪
ただ勢いだけの叩き売りはしないでね♪


みっしー
今回も参加してくれて本当にありがとうm(。。)m
あなたがいることでシャネルはかなり心強いことでしょう。
是非楽しんでください♪
てか笑えるメンツばかりなので、笑いまくってください。


やっぷさん
いきなりの誘いだったにも関わらず参加してくれてありがとうm(。。)m
今回の参加者の中で一番の若手ですよ♪
緊張は必要ありませんよ♪
楽しんで、笑って帰ってくださいね。


きゅーじ
まずは参加してくれてありがとう♪
どうかしんじの暴走を止めてね。
あとは持ち前の営業テクニックでよろしくどうぞ。
奥様方はあなたに任せましたよ!!


年度最初の新聞に載っていたのですが、
「楽しいそうにしている企業やお店には人が集まる」
と・・・(もっと堅い文言でした)

楽しくすることが得意なメンバーばかりなので心配ないでしょう☆
みなさんからいただいた物を大事に売ってください。
楽しい報告を待っています♪

モロ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 20:00Comments(1)活動報告

2009年02月27日

☆フリーマーケット☆

シャネル主導のフリーマーケット。
かなりの物資が集まりました。


本当にありがとうございます。
商品を提供くださった皆様のおかげで、
胸を張って出店できます☆

現在100点以上の商品があります。
まだまだいただける予定のものあります♪
最終では200点くらいまでいくでしょう。

当プロジェクトは、
あのバ●●リンですら半分なのに、
100%が優しさでできています♪

日曜日は別府競輪場に行きましょう!!

こんなかわいい募金箱も設置しているので、

どうか皆様、ご協力ください♪

シャネルよ、もうギャグはいらないから m(。 。)m
プレッシャーではありません♪
ただ楽しんで、お手伝いしてくれる人を盛り上げてくださいな☆
あなたの笑顔は人を惹きつけます♪
それだけで十分だから。

モロ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 22:39Comments(3)活動報告

2009年02月24日

北九州のバザーの収支報告



先週の土曜日に北九州市の西日本総合展示場で

開催されたバザーに

バナナな仲間が参加してきました。




かなりの大盛況だったみたいです。



会場費や交通費などを差し引いた利益は、
26965円でした!


フィリピンに小学校を建てる資金350万円に向けて
また一つ大きく前進しました。


バナナな北九州メンバー主催で3月末にも
バザーを行う予定です。


しげ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 20:00Comments(0)活動報告

2009年02月22日

バザー開始


ただ今、北九州メンバーによるチャリティーバザーがスタート!


現在、2万円の売り上げがあるそうです。


この2万円で
フィリピン農村部だったら学校建設のために
約40人(1日間)のお給与になります。



がんばって、北九州メンバー!

しげ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 09:58Comments(0)活動報告

2009年02月20日

☆昨日の飛び込み結果☆

重&モロの飛び込み営業の昨日の結果は・・・

16件!!

でした☆★☆

2日間の飛び込みで計30件確定致しました。

さらに本日、一緒に募金箱設置営業をしてくださっている方からメールがありまして、
とある眼鏡チェーン(20店舗弱)に置けるようになったというものでした!!

何だか凄いことになってきている。

かなりテンションが上がりました↑↑

来週も重&モロは飛び込みます♪

モロ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 22:30Comments(4)活動報告

2009年02月19日

☆プランジャパンとのやりとり☆

常日頃考えている、学校を建てた後どう支援するのか?
これはメンバーも危惧している部分だと思う。

本日プランジャパン(NPO法人)の担当の方と話をしました。


建設しても3年位で廃墟と化している所もあるという事実を知り、
建てたことだけに満足しているわけにはいかないと思っている。

「支援を建てた学校にしていきたい!!」

その想いを伝えました。

これには
「大丈夫ですよ♪」
と快く回答をくださいました。

「学校を建てるぞ!」
というモチベーションから

「学校を建てて、永続させるぞ!!」
というモチベーションに、
僕自身明確に変わった瞬間だった。

このモチベーションを胸に、
今日も都町に重さんと飛び込み営業に行ってきます♪
また速報をお伝えしますね(^^)

モロ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 21:30Comments(0)活動報告

2009年02月17日

ケアベアー




今人気のケアベアから、


海援隊のレアCD、


小物、スーツ(20着くらい)、


数回しか使用したことのないズボンプレッサーまで多数取り揃えております。







みなさんのお越しと、

バザー品の提供を心よりお待ちしております。





・・・・・開催日&場所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月22日 (北九州市)西日本展示場
3月1日 (別府市)別府競輪場

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


しげ

  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 23:00Comments(0)活動報告

2009年02月17日

飛び込み出陣!

只今より、



意を決して








都町飛び込み大会を開催します!




募金箱設置100個キャンペーン(2月)の達成に向けて、



ひたすら飛び込んできます!




では。




しげ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 19:53Comments(0)活動報告

2009年02月10日

☆募金箱設置100個に向けて☆

募金箱100個設置キャンペーンも着々と進んでおり、

マイケルの募金箱のクオリティーが1個目から比べると数段上がっております↑↑

さらにみんなのパックドリンクを飲む量も、日々増えております↑↑

しかしマイケルはその日のうちに募金箱に作り変えてしまいます。

ここまできたらマイケルVS僕等の根競べですね(^^9

マイケルのフィリピンの子どもへの「想い」がこもった募金箱を見せると、
お店や企業の方はやさしい笑顔を見せてくれます。
そして「頑張るよ。」と言ってくださいます。
結果は大事で求めますが、そんな一言に救われたりもします。


モロ
  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 23:00Comments(0)活動報告

2009年02月10日

レジェンド

ちょっと前からモロ代表と昼飯を食った後とかで

時間を見つけて、

募金箱設置してくれまんせんか?

と飛び込み営業してます。

どっちが先に喋るかは

いつもジャンケンで決めてます。



そんなこんなで感じたこと。



私を筆頭にガチコチに緊張し萎縮してしまっている。


それはなぜか?




多分、

その理由の3割は名前です。



団体名がフィリピンバナナSCHOOLプロジェクトだから。




バナナにこだわった私としては反省もしてますが・・・。



手前味噌ですが、

名前に勝る問題意識と行動を持ち始めています。



みなさん、自信満々で行こう。



私たちが張り切って、
笑顔でいかないと何も変わらない。



変わらないと思われている現実に対して、



事実が当たり前のこととして流されていることに対し、



それが現実・事実だと認識した上で、



「平等な初等教育」のために、


俺たちは勇気を振り絞り

一歩踏み出そう。






そこに人が集えば、

そこから伝説は始まるはずだから。



しげ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 00:47Comments(0)活動報告

2009年02月06日

スマイルに取り上げてもらいました!

中津市で人気のフリーペッパーの

スマイルに取り上げてもらいました!




いや・・・、
メジャーになっていきますね!


ではこのまま突っ走りましょう!


しげ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 19:26Comments(1)活動報告

2009年02月06日

北九州でも活動してます。

北九州でも当プロジェクトメンバーが頑張っています。



北九州での募金&イベントが
決定しましたので広報します。

【Face to Face vol.4】

日時:3月29日(日)

場所:北九州市小倉北区、紫川水上ステージ

10バンドが集結するライブイベント
(ダッチさんのバンドやデビューしたバンドも参加します)

今回のイベントリーダー(発案者)のダッチさん(山さん)、
頑張ってくださいね!


しげ


  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 12:15Comments(0)活動報告

2009年02月02日

最近の動き。

滝廉太郎生誕の地である竹田市に仕事で行ってきました。


西日本随一のモヤシ工場があることでも有名です。
(サリナス・名水美人など)



昼ごはんを
ジョイフル竹田店で食べました。


そしたらエントランスにコミュニケーションボードなるものがあり、
勇気を振り絞り・・・・、
掲示板にフライヤーを貼らせていただきました。


自分が出来ることから少しづつですね。




朝の挨拶運動も引き続き行っています。

冷たい視線を向けられることも多いのですが、
朝から清清しい気持ちになれるので
個人的には大好きです。


モロ代表は本日も声が裏返ってました。
おかげで笑顔で挨拶できました。
ありがとう。



募金箱の設置も進んでいます。
マイケルが飽きの牛乳パックで作ってくれています。



出来ることから少しづつ。



フットサル大会の日程も確定しました。
3月7日の9時30分開始です。
場所はコラソンロペです。

※近日中にホームページにUPします。
(じゅえるさん、早く体調復活してくださいね!)


引き続きお仕事も探してます。
詳しくはこちら


みなさんの少しづつで成り立っている当プロジェクト。
みなさんの少しづつに期待しています。


しげ




  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 19:15Comments(2)活動報告

2009年02月01日

☆フライヤー☆

別府インターの目の前にある「桜湯」さまの掲示板にフライヤーを貼っていただけることになりました(^O^)/

僕が尊敬し、本当に一緒に仕事ができることが自慢の部長が快諾してくださいましたm(__)m

お礼に「桜湯」さんの告知を少しだけ☆

家族湯が20室あって、どのお風呂もコイン式なので、掛け流しの「一番風呂」が愉しめます♪
平日のランチセットがオススメです☆

モロ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 22:41Comments(0)活動報告

2009年01月28日

☆チェーンメール☆

僕たちプロジェクトは、ひそかにチェーンメール展開をしています☆☆

う〜ん、なんだか怪しくも懐かしい響きですよね(*_*)

えぇ最初の反応としては「新手の振込み詐欺?」ってな感じです。

でも凄く嬉しい反応もありました。
僕の元同僚で、妹のような、でもお世話してもらっていたような若人妻から

「骨髄バンクに登録するか2年間悩んでたんだけど、HP見て活動を読んで、決断して夫婦で登録したよ!」
という言葉をもらいました☆
何て心震えることを言ってくれるだろう。
「きっかけはプロジェクトだよ」
と…

ひとつのメールを送ったことから、一生ものの言葉をもらいました。
きっと彼女は、悩んでいても、適合する誰かがいるのならと登録していたでしょう。
でもそのタイミングに合えたことが嬉しかった。

皆さんのもとに僕たちのチェーンメールが届くかもしれません。
「フィリピンバナナSCHOOLプロジェクト」
と記載されていたら、どうか怪しいと思わないで、見てみてください。
そして趣意に賛同いただければ、ご友人3名に転送していただければ幸いです。
人の優しさを繋いでくれるチェーンメールになってくれるよう祈りつつ、見られて恥ずかしくない活動をしていきます!

モロ
  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 23:36Comments(0)活動報告

2009年01月26日

ホームページを更新しました。

ホームページに動画をジュエルさんが追加してくれています。

http://bana.heteml.jp/

見てみてくださいね。
  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 21:31Comments(0)活動報告

2009年01月20日

イベントは何がいいです?

これから先のイベントは何をしようかと考えています。

たとえば、

バナナジュース早飲み大会

初心者向けヒッチハイクツアー


バナナのみんなで大行進


結婚式サプライズ演出
(これいけそう)


バナナの皮でどれだけきれいに転べるか大会


バナナTシャツの販売


バナナ神社の設立
(学校建てるのが先か・・)


バナナマラソン大会


土日で何かの集団バイト
(飲食店とかで皿洗いなんでも可。
営業には自信がある人が多いので完全歩合でも可。)



だれか知恵ないです?
書き込んでください。


現在、マイケルがチャリティーコンサートを計画中。
進んでますねー。


ジュエルさん、ホームページで豚汁動画が見たーい!


今日の挨拶運動はシャネルと二人でやりました。

明日はモロと私が県外のためお休みの予定です。


しげ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 19:25Comments(1)活動報告