スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月11日

☆三行ラブレター☆

久しぶりの更新です・・・

昨日のTVの深イイ話でやっていたものです。
その名も「三行ラブレター」!!

これはかなりグッと掴まれてしまいました!!
HPからの優秀賞などひぱってきたので見てみてください♪

詳しくは「三行ラブレター」で検索してみてください♪

少ない文章から広がる世界観が半端ないです!

第1回 心に響く三行ラブレター(1999)
どんなに想いを言葉にしても白い息とともに消えてしまう
それならいっそ 雪になりたい
あなたの上に舞い降りる雪になりたい (18才/女性/高校生)

第2回 心に響く三行ラブレター (2000)
妻よ
愛してるなんて言えないけれど
俺より先に死んでくれるな (79才/男性/無職)

第3回 心に響く三行ラブレター(2001)
帰り道
雪の中に残る君の足跡に
僕の足をそっとかさねてみる (18才/男性/高校生 )

第4回 心に響く三行ラブレター (2002)
せんせいぼくは、せんせいにあいたいよ。
どうしてようちえんやめちゃったの。
年がじょうをよんだらなみだがポロポロ出てきたよ。 (7才/男性/小学生)

第5回 心に響く三行ラブレター (2003)
今日はあなたの結婚式 
ただ、ひたすらに床を磨いています
涙がぽとりと落ちました (34歳/女性/会社員)

第6回 心に響く三行ラブレター (2004)メールがきた、今何してんの?って
ぼーっとしてるって返した 
君のメール待ってたなんて送れへんよ (18歳/男性/学生)

第7回 心に響く三行ラブレター (2005)
実家へ帰るのが恥ずかしいって…。
父さんも母さんも平気だぞ。さあ、田舎で再出発だ。
バツイチなんだと凱旋しろよ。 (66歳/男性/無職)

第8回 心に響く三行ラブレター (2006)分娩室から出たら父がいた
「よく頑張ったね」頭をぐしゃぐしゃになでてくれた
いつぶりだろう 母親になった直後 娘になった (28歳/女性/無職)

第10回 心に響く三行ラブレター (2007)まったりとしていて・・・。
うーん、レポーターみたいにこの美味しさを伝えられないよ。
だから、つまり、今度は一緒に食べに来よう。 (30歳/女性/会社員)


モロ  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 22:00Comments(0)いろいろ