2009年02月01日

2人のホテル

2人のホテル

僕らが泊まったフィリピンのホテルは三ツ星ホテルで一人一泊2500ペソ(約5000円)。

日本でも5000円で快適なホテルはいくらでもある。



ここフィリピンではその常識は通用しない。


【REASON①】

シャワーを浴びようと、浴槽に足を入れると、
ボコっと5センチ沈む。
(5センチを想像してください、軽く絶叫します)


【REASON②】
2日目からはお湯のシャワーが出なくなる。


【REASON③】
テレビはCATVのはずなのに何も映らない。


【REASON④】
身を乗り出して夜景を見ていたベランダの手すりが、
実はグラグラだった。
(僕らは25階に泊まってました)

↓証拠写真
2人のホテル

↓25階からみた階下
2人のホテル


【REASON④】
チャックインのときフロントに
携帯の充電器を貸してくれるよう頼んでいて、

手渡してくれたのはチャックアウトのときだった。





日本の常識は、あくまで日本での常識。


「壕に入れば壕に従え」ですね。

ダブルでなく、ツインだったので、
それだけでも十分に幸せを感じることができました。


しげ







同じカテゴリー(フィリピンのここが凄い)の記事画像
フィリピンの飯はうまい!
フィリピン最高のガイド①
世界一大きいアディダスであってほしい。
馬のおしっこ
マンゴー。
同じカテゴリー(フィリピンのここが凄い)の記事
 物が豊富な時代 (2010-02-25 22:13)
 フィリピンの飯はうまい! (2009-02-07 22:01)
 フィリピン最高のガイド① (2009-02-04 22:10)
 世界一大きいアディダスであってほしい。 (2009-01-28 22:00)
 馬のおしっこ (2009-01-27 12:05)
 マンゴー。 (2009-01-26 22:30)

Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 20:00│Comments(0)フィリピンのここが凄い
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。