スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年12月18日

しんじの紹介



しんじは普段「若頭」と呼ばれています。
見た目は気さくな背の高い好青年なのですが、


だいぶ肝が座ってらっしゃるんです。


たまに、ドスの聞いた声で
「重松さん。」と背後から声を掛けられることがあります。



上司に怒られた時のような子猫声で反射的に「はいっ。」って言ってしまいます。


非常に反則的なナイスボイスです。


しんじとの出会いは鍋開きでしたね。
鍋は家で囲むものですが、なぜか七瀬川で炭火でやったね。




しんじは強い己をもっています。なのでみんなが頼って集まってきます。
モロもしんじも人を魅了する力をもっています。



このプロジェクトでも、
しんじから始まる伝説を作って欲しいと願ってます。



しげ


  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 18:55Comments(0)メンバー紹介

2008年12月18日

大事件です。

大変な事件です。

9着購入していたサンタ衣装が全て子供用でした・・・。
というか百均にはこのサイズしかなかった・・・。





前は全くしまらないし、



ハットは、麻呂の帽子のようです。


やばい、金も数量も・・・。  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 09:21Comments(0)活動報告