2009年03月18日

選択と意志

今日東京から雲の上の経営ボードが来訪され、

退職時期を最低でもあと半年ずらせと延々詰められました。


引き止められるうちが花ですが、


自分で決めた人生設計、


自分の将来は自分でしか責任を取れないので、私は私の道を歩みます。


バナナの活動も自分で決めた道。


自分で思い描いた道を、
モロ代表達とひたすらに歩みます。


私は5月末までに建設資金が集まると信じています。

なのでアクティブアクションしか選ばない。



選択と結果は意志に起因するのだから。


しげ


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
☆やっぱり☆
☆大分寿司街道☆
☆1年☆
☆時計コレクション☆
☆広島☆
☆ラクテンチ☆
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 小さな出来事大きな優しさ (2011-02-02 11:06)
 子育て (2011-01-23 00:43)
 ☆場の力☆ (2010-06-18 21:36)
 ☆たかじんのそこまで言って委員会☆ (2010-06-09 22:21)
 ☆お久しぶりです☆ (2010-06-03 23:23)
 ☆三行ラブレター☆ (2010-05-11 22:00)

Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 01:41│Comments(2)いろいろ
この記事へのコメント
あまりに突然でとにかくびっくりしてます。淋しくなるけどしげさんらしく頑張って
Posted by スージー at 2009年03月18日 06:05
去年の六月から決めていたことでした。少し遠くなりますが、共に頑張りましょうね!
Posted by しげ at 2009年03月18日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。