2009年07月25日

☆心痛くなる話☆

フィリピンのいたるところに存在するストリートチルドレン。

『Money Money』
と言い寄ってくる
ストリートチルドレンの裏には、フィリピンのマフィアが存在している。

フィリピンの貧困層では、子どもが爆発的に増えている。

恐い話しだけど、育てることのできない親は、子どもを捨てる。

その捨てられた子どもをフィリピンのマフィアがめんどうを見る。

めんどうを見ると言っても、アパート1部屋に数十人が暮らし、子どもが子どものめんどうを見る。

目的は路上に立たせて、お金を集めるため。

しかも2日に1食を与えるらしく、それも同情を引くために、服も与えない。

子どもが集めたお金はマフィアに搾取される。

こんな馬鹿な話しがあるだろうか?

僕も重さんもお金をあげた。
その子の3日分の生活費にでもなるならと。


もしそのお金が搾取されているのかもと考えると、やりきれない気持ちになる。

ただ一つ思ったことは、次にストリートチルドレンに出会ったなら、食べ物や本をあげよう。
これも正解なのかは分からないけど。

モロ


同じカテゴリー(フィリピンで見たこと)の記事画像
☆明るい笑顔☆
☆本場のバナナ☆
☆フィリピンのこども達☆
☆フィリピン紀行☆
マニラ郊外の居住区
フィリピンの市場②
同じカテゴリー(フィリピンで見たこと)の記事
 ☆明るい笑顔☆ (2010-01-29 20:25)
 ☆本場のバナナ☆ (2010-01-28 22:08)
 ☆フィリピンのこども達☆ (2010-01-27 22:35)
 ☆フィリピン紀行☆ (2010-01-26 22:10)
 マニラ郊外の居住区 (2009-02-12 22:45)
 フィリピンの市場② (2009-02-11 21:00)

Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 21:37│Comments(1)フィリピンで見たこと
この記事へのコメント
ほんと切ないですね。世界中から様々な団体が長年支援していてもなかなか改善されない理由がここにあるんですね…
Posted by しず at 2009年07月26日 00:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。