2009年11月10日
☆癒し☆
本日、昼休みにアーケードにあるマッサージに行ってきました!
先週の金曜日にも行ったのですが・・・
ナント40分3200円!!
普通より、かなり安いですよね♪
頭から足先までじっくりとやってくれます!
すっごく体が軽くなります!
アーケードのDOCOMOショップ付近にあります。
疲れたときには、オススメです♪
モロ
先週の金曜日にも行ったのですが・・・
ナント40分3200円!!
普通より、かなり安いですよね♪
頭から足先までじっくりとやってくれます!
すっごく体が軽くなります!
アーケードのDOCOMOショップ付近にあります。
疲れたときには、オススメです♪
モロ
2009年11月10日
日本の支援
先日、日本がメコン川流域の地域に支援をする方向というニュースを耳にしました。
5ヶ国にフィリピンは入ってなかったけど、なんだか嬉しかったです。
フィリピンと同じく困ってる人たちが一人でも多く救われますように。
しず
5ヶ国にフィリピンは入ってなかったけど、なんだか嬉しかったです。
フィリピンと同じく困ってる人たちが一人でも多く救われますように。
しず
2009年11月09日
☆別府競輪場☆
今日は商談で別府競輪場に行ってきました!
思ったよりも新しくきれな建物で驚きでした!
さらにキッズコーナーなども充実しており、
特観席(有料1500円)はデートにも使えますよ♪
もちろん別府ならでの温泉もあります!
地元では有名な名湯が溢れます♪
なによりも魅力的なのは、100円が大金に化けるかもということ!
HPに出ていたのですが、100円が100万を超えることも!!!!
最近のTVCMではコミカルで面白い風ですよね!
女性ファンも増え始めるのではないでしょうか!
生で観ましたが、カッコよかったです!
ギャンブルに疎いですが、趣味程度に始めても良いかなぁ~と思いました!
モロ
思ったよりも新しくきれな建物で驚きでした!
さらにキッズコーナーなども充実しており、
特観席(有料1500円)はデートにも使えますよ♪
もちろん別府ならでの温泉もあります!
地元では有名な名湯が溢れます♪
なによりも魅力的なのは、100円が大金に化けるかもということ!
HPに出ていたのですが、100円が100万を超えることも!!!!
最近のTVCMではコミカルで面白い風ですよね!
女性ファンも増え始めるのではないでしょうか!
生で観ましたが、カッコよかったです!
ギャンブルに疎いですが、趣味程度に始めても良いかなぁ~と思いました!
モロ
タグ :別府競輪
2009年11月08日
募金箱
別府に募金箱を設置させていただいてるお店のひとつ、
ジェノバというアイスクリーム屋の
店長さんから声をかけられました。
「募金箱、だいぶ重たくなってきたで〜!」と。
みなさん、最初は
"なんだ?この箱は…"
って箱を覗き込むそうです。
そこに一言、プロジェクトの主旨の説明を加えて募金していただけるそうです。
嬉しいなぁ、と思いました。
私たちが直接顔を見てない沢山の人たちの協力頂いているんですね。
ありがたいです。
しず
ジェノバというアイスクリーム屋の
店長さんから声をかけられました。
「募金箱、だいぶ重たくなってきたで〜!」と。
みなさん、最初は
"なんだ?この箱は…"
って箱を覗き込むそうです。
そこに一言、プロジェクトの主旨の説明を加えて募金していただけるそうです。
嬉しいなぁ、と思いました。
私たちが直接顔を見てない沢山の人たちの協力頂いているんですね。
ありがたいです。
しず
2009年11月07日
2009年11月05日
☆ラクテンチ☆
本日、ラクテンチに商談で行ってまいりました!
初のラクテンチは思っていた以上に良かったです!
面白かったポイントは3点!
※アトラクションでは遊ばなかったので、それ以外となります。
①つり橋からの景色
②動物からの癒し
③筋力計測器(有料)
①つり橋からの景色
やはり、高台からの別府の眺めは最高ですね!
街並みと別府湾のコントラストは絶景です。
じゃっかん曇りだったのは残念ですが、高所が大丈夫であれば是非♪

②動物からの癒し
ペンギンや猿類、コンドルやフラミンゴとミニ動物園でした!
特にアヒルは本当にかわいかったです!
番外編としてドクターフィッシュもいますよ♪

③筋力計測器
ケーブルカー乗り場付近にあるこのマシン。
待ち時間に気になったので、やっちゃいました!
握力と背筋力が計測できるのですが、マシンに平均値が載ってるんです。
思わず自分がどの程度の者なのか・・・
試したくなるのが男心です♪
筋力自慢の方は是非♪

「仕事は?」
と聞かれそうですが、この敷地見学も仕事なんです♪
モロ
初のラクテンチは思っていた以上に良かったです!
面白かったポイントは3点!
※アトラクションでは遊ばなかったので、それ以外となります。
①つり橋からの景色
②動物からの癒し
③筋力計測器(有料)
①つり橋からの景色
やはり、高台からの別府の眺めは最高ですね!
街並みと別府湾のコントラストは絶景です。
じゃっかん曇りだったのは残念ですが、高所が大丈夫であれば是非♪

②動物からの癒し
ペンギンや猿類、コンドルやフラミンゴとミニ動物園でした!
特にアヒルは本当にかわいかったです!
番外編としてドクターフィッシュもいますよ♪

③筋力計測器
ケーブルカー乗り場付近にあるこのマシン。
待ち時間に気になったので、やっちゃいました!
握力と背筋力が計測できるのですが、マシンに平均値が載ってるんです。
思わず自分がどの程度の者なのか・・・
試したくなるのが男心です♪
筋力自慢の方は是非♪

「仕事は?」
と聞かれそうですが、この敷地見学も仕事なんです♪
モロ
タグ :ラクエtンチ
2009年11月05日
別府にオープン!
まだグランドオープンしてないんですが、
別府にパン屋さんがオープンします。
直接は知らないけど、知り合いの知り合いが経営者らしく、
縁あってオーブン前の試食を少しいただきました。
「おいしい!!!」
別府にはなかなかなかった酵母パンです。
私がいただいたのは、赤ワイン入りのパン。
アルコールが全く駄目な私も
このパンはいちおしです。
ただ、期間限定になる可能性があり、時々しかでないかも、とのことでした。
11月7日、別府石垣にグランドオープンです。
マナブレッド、お勧めです。
しず
別府にパン屋さんがオープンします。
直接は知らないけど、知り合いの知り合いが経営者らしく、
縁あってオーブン前の試食を少しいただきました。
「おいしい!!!」
別府にはなかなかなかった酵母パンです。
私がいただいたのは、赤ワイン入りのパン。
アルコールが全く駄目な私も
このパンはいちおしです。
ただ、期間限定になる可能性があり、時々しかでないかも、とのことでした。
11月7日、別府石垣にグランドオープンです。
マナブレッド、お勧めです。
しず
2009年11月04日
☆フィリピン行き計画中☆
昨年の1月にも行ったフィリピン!

年明けにまた行こうかなぁ~と画策中です♪
1年前とどう変わっているのか、見てみようと、
新卒で大分に来たビーフと画策しております!
前回の反省を活かした、旅にしたいと思い、綿密に綿密に計画を今から立てていきます。
バナナの為に、フィリピンの為に何が旅行でできるのかを考えます!

モロ
年明けにまた行こうかなぁ~と画策中です♪
1年前とどう変わっているのか、見てみようと、
新卒で大分に来たビーフと画策しております!
前回の反省を活かした、旅にしたいと思い、綿密に綿密に計画を今から立てていきます。
バナナの為に、フィリピンの為に何が旅行でできるのかを考えます!
モロ
2009年11月03日
雪!?
急に寒くなってきました。
昨年は10月は半袖で過ごせるほど暖かく、びっくりしていたように思います。
が、冷え性で寒がりの私にはこの寒さは厳しい。
今朝、ふと景色を眺めたら澄んだ空気の中に山がみえました。その山にはなんと、雪が!
一気に寒さを感じてしまいました。
寒い日は鍋にかぎりますね。
しず
昨年は10月は半袖で過ごせるほど暖かく、びっくりしていたように思います。
が、冷え性で寒がりの私にはこの寒さは厳しい。
今朝、ふと景色を眺めたら澄んだ空気の中に山がみえました。その山にはなんと、雪が!
一気に寒さを感じてしまいました。
寒い日は鍋にかぎりますね。
しず
2009年11月03日
子供たちのジレンマ
横浜に色々な国の国籍をもつ子供が通う
公立小学校があることをテレビで知りました。
日本人はひとクラスにわずか数名。
中国、フィリピン、ラオスなど様々です。
外国籍を持つ子供は日本で生まれた二世です。
彼らの親は難民となり、祖国から日本に逃れてきた人々。
子供たちは物心つくまで自分は日本人だと信じているため、ある程度になると自分のアイデンティティーに悩むそうです。
難しい問題。
親の事を理解したくてもなかなか受け入れられないのが現実。
そこでおこるジレンマ。
でも、
人間、変化を起こすことは怖いものです。
何の保証もないことに行動を持っていっぽを踏み出す勇気…
すごいです。
子供たちがいつかそのことを理解してくれる日がくることを願わずにはいられませんでした。
しず
公立小学校があることをテレビで知りました。
日本人はひとクラスにわずか数名。
中国、フィリピン、ラオスなど様々です。
外国籍を持つ子供は日本で生まれた二世です。
彼らの親は難民となり、祖国から日本に逃れてきた人々。
子供たちは物心つくまで自分は日本人だと信じているため、ある程度になると自分のアイデンティティーに悩むそうです。
難しい問題。
親の事を理解したくてもなかなか受け入れられないのが現実。
そこでおこるジレンマ。
でも、
人間、変化を起こすことは怖いものです。
何の保証もないことに行動を持っていっぽを踏み出す勇気…
すごいです。
子供たちがいつかそのことを理解してくれる日がくることを願わずにはいられませんでした。
しず
2009年11月02日
☆寒い☆
今日の営業ルートが・・・
大分市内→
別府→
臼杵
と高速沿線を移動しておりました!
もう冬ですね!
特に臼杵は寒かったです!
まぁ夕方行ったこともあるかと思いますが、凍えそうでした(汗)
そういえば昨年、11月からコートを着ていたような着てなかったような・・・
とりあえずコートを出そうと心に決めました!
モロ
大分市内→
別府→
臼杵
と高速沿線を移動しておりました!
もう冬ですね!
特に臼杵は寒かったです!
まぁ夕方行ったこともあるかと思いますが、凍えそうでした(汗)
そういえば昨年、11月からコートを着ていたような着てなかったような・・・
とりあえずコートを出そうと心に決めました!
モロ