スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月26日

龍馬に学ぶ

テレビは時々しか見れない私ですが出来るだけみたいなぁと思う番組が龍馬伝。
何話か見逃しながらみています。

あのドラマをみながら改めて

強い人は優しいんだなぁと思います。

そして肩の力を抜いて未来を見据える事ができるんだと。

かっこいいですよね。

しず  


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 22:34Comments(3)いろいろ

2010年01月26日

☆フィリピン紀行☆

実は、先週の金曜日から昨日までフィリピンに行ってきました!

仕事に忙殺される日々が続いたので、元気になる為、初心を取り戻す為の旅です。
結果、仕事が溜まって今日からパツパツですが(^^;)

同行者は重さんではなく、ビーフとです☆

結果から言うと、すごく元気をもらう旅となりました!!
やはりクラクション音と異臭は僕らの元気の源のようです!

街中に音楽が鳴り響き、みんな笑顔♪
時にだましてやろうという不敵な笑顔もありますが・・・

今回は昨年、振り切れずにいたスラム街の子供達ともっと触れ合いを、より強くすることを旅の目的としました♪

これから数回に渡って、今回の紀行を紹介しますね♪



写真はスラム街のこども達です!
デジカメを向けた瞬間の笑顔です☆★

出発日にチュッパチャップスを100個とうまい棒を60本買って行きました!
以前にお金ではなくお菓子をあげた方が良いと聞いたから、今回はそうしました!
お金は親などに搾取されてしまうので、こどもが楽しめるものの方が良いとのことでした。

僕が感じるに正解でした!
デジカメとお菓子は効果てき面でした♪

モロ  
タグ :フィリピン


Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at 22:10Comments(0)フィリピンで見たこと