2009年02月22日
仕事とバナナの共存
私(しげまつ)の机はいつもきたない。
良くこんな机で仕事ができるなと自分でも不思議です。

この机の左どなり1メートルのところにかわいい募金箱。

右下にバザーの品の回収BOX。

「仕事<バナナ」と思われても仕方ない机です。
しげ
良くこんな机で仕事ができるなと自分でも不思議です。
この机の左どなり1メートルのところにかわいい募金箱。
右下にバザーの品の回収BOX。
「仕事<バナナ」と思われても仕方ない机です。
しげ
2009年02月22日
北九州のみんなへ
大盛況の中、お疲れさまです。
なっなんと、
雑費を差し引くと3万円越えの収益が出たようです。
正確な収支と
今日得たノウハウは明日アップします!
バザーの品をご提供頂いたみなさま、
本当に感謝です。
みんな、本当にお疲れさま。
しげ
なっなんと、
雑費を差し引くと3万円越えの収益が出たようです。
正確な収支と
今日得たノウハウは明日アップします!
バザーの品をご提供頂いたみなさま、
本当に感謝です。
みんな、本当にお疲れさま。
しげ
Posted by フィリピン・バナナSCHOOLプロジェクト at
15:11
│Comments(0)
2009年02月22日
バザー開始

ただ今、北九州メンバーによるチャリティーバザーがスタート!
現在、2万円の売り上げがあるそうです。
この2万円で
フィリピン農村部だったら学校建設のために
約40人(1日間)のお給与になります。
がんばって、北九州メンバー!
しげ